- Home
- 評価・報酬
カテゴリー:評価・報酬
-
見えない成果をどう評価するべきか
目標管理の3つの特徴 人事担当者は評価をする際、職務に基づいて行います。そして次に、そのグレードに基づいて目標を立てていきます。 この時、目標管理とは目標を管理するのではなく、目標を立てることによ… -
評価の対象となる6つの要素
評価する目的とは 人を評価する目的として、ハーズバーグ(アメリカの臨床心理学者)が発案した衛生要因と動機づけ要因があります。衛生要因とは、それ自体がやる気を引き起こすわけではありませんが、なければやる気… -
何を評価対象にするか
収集すべき情報とは 分不相応な採用をするためには、フォローが重要であり、さらにそのフォローの順番が大事だということをコチラで述べました。ここでは、自己開示によって関係性が構築された後の段階。フォローにお…